実りの秋を彩る720ml×5本のおまとめセット
どれを買おうか迷ったあなたはこちらをどうぞ!
秋限定 純米酒 いざよい:720ml
タンク違いの新酒をブレンドし、異なる酒質の特徴を活かしながら程よい甘みと酸味のバランスを実現させた純米酒です。
口当たりはさっぱり、後味はすっきり!冷蔵庫で軽く冷やすのがおすすめです。
・原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ※新潟県産米100%使用
・精米歩合:65%
・アルコール分:14度
・内容量:720ml
・おすすめの温度帯:0~25℃前後(ロック~常温)
⇒単品でのご注文はコチラ♪
純米大吟醸 秋あがり 今代司:720ml
冬に仕込み春先にしぼった新酒がひと夏眠り、旨みたっぷりの飲み頃に熟成しました。純米大吟醸酒らしい上品な香りと、お米の芯の甘みを思わせるやさしい旨みは食欲の秋にぴったり!
・原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ※新潟県産五百万石100%使用
・精米歩合:50%
・アルコール分:15度
・内容量:720ml
・おすすめの温度帯:5~25℃前後(冷酒~常温)
⇒単品でのご注文はコチラ♪
天然水仕込み純米酒 今代司:720ml
全国燗酒コンテスト2025 プレミアムぬる燗部門 金賞!
食中酒として"食を引き立たせ飲み飽きせず、人に寄り添える酒"を体現した看板酒です。冷やしてキレを、お燗で豊かな風味をお楽しみいただけます。
・原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ※新潟県産米100%使用
・精米歩合:65%
・アルコール分:15度
・内容量:720ml
・おすすめの温度帯:5~55℃前後(冷酒~熱燗)
⇒単品でのご注文はコチラ♪
IMA 牡蠣のための日本酒:720ml
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025 プレミアム純米部門 金賞!
オイスターバーでもご好評の、白ワインのような甘酸っぱい純米酒です。
牡蠣だけでなく、シーフード全般や洋食とも合わせてみてください。
・原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ※新潟県産米100%使用
・精米歩合:65%
・アルコール分:12度
・内容量:720ml
・おすすめの温度帯:0℃~20℃前後(ロック~常温)
⇒単品でのご注文はコチラ♪
純米吟醸 今代司:720ml
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025 プレミアム純米部門 金賞!
のどをスッと通る、毎日の食卓にも合わせやすい純米吟醸酒です。
全国燗酒コンテスト2023 プレミアム燗酒部門での金賞受賞経験もあり、冷酒から燗酒まで日本酒のおいしさを余すところなく味わっていただけます。
・原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ※新潟県産五百万石100%使用
・精米歩合:55%
・アルコール分:15度
・内容量:720ml
・おすすめの温度帯:5~40℃前後(冷酒~ぬる燗)
⇒単品でのご注文はコチラ♪
~お願い~
本品は品質管理が行き届いた状態で販売しています。
直射日光・高温多湿を避けた冷涼な場所にて保管いただき、開栓後はお早めにお召し上がりください。
また、ご注文が不正注文、営利目的の転売と判断される場合は、予告なくご注文をキャンセルとさせていただきます。